▼「ビスコ缶」「グリコ缶」 詳しくはこちら↓
「ビスコ缶」「グリコ缶」
☆=================================☆
< おしえて!担当者さま!>
◎開発担当者Hと店長◎
店長: 「保存食=乾パン」というイメージですが、どうして グリコと
ビスコの保存缶を開発しようと思ったんですか?
H : 阪神大震災の後、グリコとしてなにかできることはないかと考え、
保存食に着目しました。開発にあたっては
1.みんなが知っている安心できるブランドであること
2.おいしくて、からだにやさしい製品であること
3.かわいくて、パッケージを見ているだけで元気になれるよう
な製品であること
を検討して、グリコ保存缶・ビスコ保存缶にたどり着きました。
店長: 開発する上で苦労した点は何ですか?
H : ひとつは、本当に保存できるのかどうかの検査です。研究所で
味・品質が維持できるかを時間をかけて検証しました。
もうひとつは缶詰めにする方法です。改良をつみ重ねて、やっと
商品化できました。
店長: グリコ保存缶・ビスコ保存缶のセールスポイントはずばり何ですか?
H : 子どもからご年配の方までおなじみの商品なので、安心して召し上
がっていただける点です。非常時に安心する味に出会えたら少し和
んでいただけるのではと思います。
「ビスコ」はクリームをサンドしているので、他のビスケットよりも
食べやすく、原料に卵を使用していないんですよ。
▼「ビスコ缶」「グリコ缶」
「ビスコ缶」「グリコ缶」